日々是日記 私が実践している「8時間ダイエット」が、大人のやせる食べ方「宝島社」の本に紹介されました。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は私が実践している「8時間ダイエット」が 素敵なあの人特別編集 大人のやせる食べ方「宝島社」の本に紹介されました。 今日が発売日です。😊 昨年の4月頃から始めた8時間ダイエットなのですが... 2021.01.19 日々是日記
60代着こなし 上半身と下半身のバランス ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日はボヤキから入ります。(笑) 加齢と共に身体のバランスも違ってきます。 まず筋肉の衰えと同時に太ももが細くなります。 逆にお腹周り・胸に脂肪がつき、上半身が巨大化してきます。 メタボも... 2021.01.18 60代着こなし
60代シンプルコーデ 細身のコートはそれだけでスタイルアップ ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は午後から晴れて急いで洗濯物を外に干しました。 少しでも風にあたると、早く乾きます。 細見えコート このコートは着るだけで細く見えます。 細身に出来ているので、コートの中にあまり分... 2021.01.17 60代シンプルコーデ
ユニクロ・GUコーデ ユニクロタイトスカート+レギンス ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は天気予報とおり、春みたいな気候です。 昼間もエアコンなしで過ごせました。 ユニクロタイトスカート+レギンスでモッソリーナ? 今日はユニクロのタイトスカートとレギンスを組み合わせ... 2021.01.16 ユニクロ・GUコーデ
60代シンプルコーデ GUサテンスカートと2色コーデ ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日のサテンパンツに続き、今日はサテンスカート。 もうギャザースカートは穿くのはやめようと思ってはいましたが、このスカートは年齢関係なく穿けそうなので、断捨離対象から外しました。 GUのサ... 2021.01.15 60代シンプルコーデ
ホワイトコーデ 白セーターと気になる色 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 以前から薄々は気付いてはいましたが、どうも私は気になるものがあると集めたくなるみたいです。 そういう収集癖はないと思っていたのですが、どうも違うみたいでした。 昨日はカーキの色の事を書いたので... 2021.01.13 ホワイトコーデ
ホワイトコーデ 白セーターと気になる色 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 以前から薄々は気付いてはいましたが、どうも私は気になるものがあると集めたくなるみたいです。 そういう収集癖はないと思っていたのですが、どうも違うみたいでした。 昨日はカーキの色の事を書いたので... 2021.01.13 ホワイトコーデ
グリーンコーデ カーキ祭り(笑) ブログにご訪問頂きありがとうございます。 数年前、余程カーキの色が好きだったのか、カーキのパンツだけでも4~5本、トップスも5枚以上持っています。 まあカーキはベーシックカラーで、割合どんな色でも合うから持っていても、いいけれど、なぜ?... 2021.01.12 グリーンコーデ
グリーンコーデ カーキのワントーンコーデ ブログにご訪問頂きありがとうございます。 いよいよ「緊急事態宣言」が発令されましたね。 でもこれ以上どうしろ!・・・と言うのが本音です。 外出も買い物以外、控えて、手洗い・うがいを徹底しているのに・・・。 また当分、今の生活の延長で... 2021.01.08 グリーンコーデ
60代着こなし 上半身と下半身のバランス ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日はボヤキから入ります。(笑) 加齢と共に身体のバランスも違ってきます。 まず筋肉の衰えと同時に太ももが細くなります。 逆にお腹周り・胸に脂肪がつき、上半身が巨大化してきます。 メタボも... 2021.01.18 60代着こなし
60代シンプルコーデ 細身のコートはそれだけでスタイルアップ ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は午後から晴れて急いで洗濯物を外に干しました。 少しでも風にあたると、早く乾きます。 細見えコート このコートは着るだけで細く見えます。 細身に出来ているので、コートの中にあまり分... 2021.01.17 60代シンプルコーデ
60代シンプルコーデ GUサテンスカートと2色コーデ ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日のサテンパンツに続き、今日はサテンスカート。 もうギャザースカートは穿くのはやめようと思ってはいましたが、このスカートは年齢関係なく穿けそうなので、断捨離対象から外しました。 GUのサ... 2021.01.15 60代シンプルコーデ
靴のトラブル ZOZOMATで足の計測 足のサイズが左右で違う!? ブログにご訪問頂きありがとうございます。 のんびりしたお休みの昼下がり。 先延ばししていた事をやってみました。 ZOZOMATで足の計測 スマホでZOZOTOWNのサイトからZOZOMATを開き、音声に合わせて計測開始。 スマ... 2020.11.15 靴のトラブル