ブログにご訪問頂きありがとうございます。
インフルエンザにかかった息子。
今日は熱も下がり大分調子がよくなってきた感じ。
食欲もあり段々と普通の状態に戻りつつあります。
なんとなく部屋でゲームを楽しんでいる様子です。
カラミンサとクリスマスローズの剪定
樹高60㎝ぐらいになっていたカラミンサ。
よく見たら株元から新芽が出ています。
いつ頃剪定していいのか分からなかったのですが、YouTubeでカラミンサの剪定をしているのを見て今頃でいいんだ!と思い剪定しました。
園芸の事はまだ知らない事だらけなので、YouTubeとかブログから知識を得る事が多いです。
剪定したらこんなに小さくなりました。
剪定した葉っぱからミントのいい香りがしました。
来年もかわいい白い花を咲かせてくれるでしょう。楽しみです。
古い葉を切ったクリスマスローズ。
こんな状態から咲くのかしら?分からないですが、枯れてなさそうなのでこのまま植えておきます。
こちらも古葉を切ったクリスマスローズ。
最近植え替えしたばかりなので、ちゃんと根付いてほしいです。
近所のスーパーで購入した葉牡丹と桜草。
この花壇は花がなかったので、少し華やかになりました。