減らない財産

50歳を過ぎてから、2つの資格試験に挑戦してみました。
色彩検定 2級
CAD利用技術者試験 2級
2つとも、合格したけれど、ただ取っただけで、実生活に生かされていません。
資格は勉強すれば、取れるけれど、それを生かした仕事に就けるのは
別問題ですね。

 




ただ取っただけの資格

全く活かしていない資格ですが、ある程度年齢がいっても、できるんだなあ・・・という自信は持てるようになりました。

色彩検定は色についての事を学べると思いましたが
自分が想像していた事とは、かなり違っていました。

色は目で見えるが、認識するのは、脳で認識する。

そのために、同じ色を見ても、人それぞれ認識の仕方が違うらしい。

色の表現の仕方など・・・・けっこう、ちんぷんかんぷんで暗記だけだったので
今は内容は忘れている。

覚えているのは、流行色は2年程前に決まっており、その色をメインに
商品を企画している。
インターカラー?とか・・・言ったかな・・・。
(うろ覚えですみません)

後は世界中で一番愛されている、色は「ブルー」
なんとなくブルーが愛されるのは、分かる気がします。

これからも、この資格を活かせる仕事に、就けるのは皆無ですが、
洋服の色あわせを考える時、役にたっています。

身銭を切ったものは、身に付くというが、
時間をかけたものも身に付く・・・・・体験というのは
減らない財産のようなものですね。

タイトルとURLをコピーしました